福祉のおしごとの魅力 暮らしに役立つ福祉情報 を発信 twitter

精神保健福祉士(PSW) 資格取得のメリット4選

こんにちは。まりもです。

今回は精神保健福祉士の資格を取ってよかったこと、具体的なメリットを4つ紹介します。

まりも

資格を取るか迷っている人はぜひ読んでみてください

ちなみに私は正社員で福祉の仕事をしながら2020年4月に短期養成施設に入学し、2021年2月に受験しました。

精神保健福祉士の通信課程9か月の短期養成コースです。(社会福祉士取得済みのため)

目次

精神保健福祉士 資格取得のメリット4選

メリット1 仕事の幅が広がった

これまで先輩に聞きながら手探りで行っていた支援が、根拠に基づいた支援に変化しました。

座学と実習で身に付けた知識と経験をもとに試行錯誤できるようになりました。

疑問があった時にも、先生のテキストや実習記録に立ち返りながら経験を重ねることができています。

テキストや実習記録は今後の実践においても大切な財産になっていくと思います。

メリット2 ソーシャルワークについて再学習できた

これはとても大きなことでした。

精神保健福祉士の資格取得に向けての学習ですが、その中では当たり前ながら、ソーシャルワークの基礎についての学びが基礎となってきます。

私は大学生卒業と同時に社会福祉士の資格を取得したため、ソーシャルワークの基礎について勉強したのはもう5年以上前のことでした。

大学卒業後は日々の業務に忙殺されて、ソーシャルワークの基礎について振り返ることはほとんどありませんでした…。

資格取得という目標があることによって必然的に勉強しますし、ある程度経験を積んだからこそ自分の経験と照らし合わせながら学習することができました。

精神保健福祉の知識だけでなく、ソーシャルワークの基礎について再学習できたのはとても大きな収穫でした。

メリット3 仕事と異なる分野を体験することができた

これは実習を通して得たことです。

私は日々の業務の中で高齢分野での相談援助を行っています。

一方で実習においては、精神保健福祉分野の施設にて心の病のある方の地域生活を支える業務について学習しました。

これまでの仕事での経験とは全く異なる分野での実習はとても新鮮でした。

実習指導者がついて常にスーパービジョンを行ってくださる環境もなかなかない機会です。

これは資格取得を目指さなければできなかった貴重な経験でした。

メリット4 転職先の幅が広がった

精神保健福祉についての知識は幅広い分野に必要不可欠な知識です。

障害分野だけでなく高齢、子供、医療など幅広く活用できる資格が精神保健福祉士なのです。

資格取得によって転職先の選択肢が広がりましたし、武器が増えた感覚があります。

社会福祉士と精神保健福祉士の資格、その両方を取るにはたくさんの時間と労力がかかります。お金もかかります。

ハードルが高い分、両方の資格を持っていることで会社の中でも希少価値の高い人材になれます。

これは転職活動においても、会社内の配置転換においても非常に有利になります。

まりも

私は資格取得後、希望していた地域包括支援センターへの異動が決まりました!

私が精神保健福祉士の資格を取ったきっかけ

そもそもなぜ私が精神保健福祉士の資格を取ったかをお話しします。

資格を取ろうと思った理由は3つあります。

  1. 業務の中で精神疾患をもつ方と接する機会があったが知識がなく手探りだったから
  2. これからますます必要になる資格だと思ったから
  3. コロナで仕事に余裕ができたから

一番の理由は、業務の中で感じた疑問を解決したいということでした。

精神疾患について適切な知識があればよりよい支援ができるのではないかと思ったからです。

恥ずかしながら資格を取る前の私は、精神障害って障害なの?病気なの?といったレベルで何も知りませんでした。

精神疾患の患者数が年々増加する中で、このままではまずい、と思い資格取得を目指しました。

実際に受験をして、精神疾患の知識が身についたことを実感するとともに、もっと経験を積んでいきたいと思うようになりました。

また、結果的に希望する部署への異動も決まり、資格取得に挑戦してよかったと思っています。

おわりに

私自身が資格を取得してよかったことを4つご紹介しました。

精神保健福祉分野に興味があり、知識を身に付けたい!実践での疑問に役立てたい!と思っている方にとっては最適な資格であると思います。

とはいえ、資格取得にはお金がかかります。

金銭面の理由で資格取得を迷われている方は、「専門実践教育訓練給付制度」について調べておくと良いです。

教育訓練給付制度とは、国が指定する教育訓練に対して費用の一部が補助される制度です。

この記事が、資格取得を迷っている方々に、少しでも参考になれば幸いです。

思い立った時、仕事のタイミング的に受験できそうなときにぜひ挑戦してみましょう!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (4件)

    • コメントをいただきありがとうございます。今後も参考になる記事が書ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

    • zihisyuppann様
      コメントをいただき、またバナーの件について教えていただきどうもありがとうございます。ブログ村のバナーについて、見よう見まねで記事の一番下に貼り付けてみました。ぜひご覧いただけましたら幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

チタン印鑑 へ返信する コメントをキャンセル

目次
閉じる